お宿吉水は円山公園の高台にあるため、初めてお越しの
お客様は、来館までの道のりに若干戸惑いがあるかもしれません。
今日は、特にお車でお越しの場合の八坂神社から吉水までの道のりを、
吉水ストリートビュー(写真です・笑)でご案内します。
八坂神社までの道のりはGoogleマップなどをご参照ください。
⇒Googleマップ
東大路通り、八坂神社を南へ

八坂神社を左手に、東大路通りを北から南へ、
四条通りからお越しの場合は八坂神社の目の前を右折します。
八坂神社を過ぎると「餃子の王将」があり、その後、始めの左折路に入ります。

緩やかなカーブになっていますので、通り過ぎないようにお気をつけください。
ここさえ間違わなければ、もう迷うことはありません。
左折直後の写真、東大谷参道です。

後はもうただ直進するのみです。
八坂神社の南門
一度だけ交差点がありますが、直進してください。
長楽寺前を道沿いに。
料亭の左阿彌さん。円山公園へ続く階段もあります。
吉水弁財天の前。
少し広くなっていて、よくタクシーのドライバーが休憩されています。
看板の横を通り抜けてください。
狭く見えますが、実際は十分な間隔があります。
梅と桜の木が綺麗な広場に出ると、吉水はすぐそこ!
最後の坂を上がってください。
いかがでしたでしょうか?
大変そうに思われるかもしれませんが、
実際にはお車で2、3分ほどの距離で、まったく苦労はありません。
徒歩でお越しのお客様も、この車道を歩いて来られると迷うことはありませんが、
次回は円山公園を通り抜ける「徒歩ルート」をご紹介したいと思います。
スタッフ - K -

←にほんブログ村に参加しています。